以前から昆虫食は話題になっていましたが、2023年に入り急速に「コオロギ」が注目を集めているように思います。そこまで注目されているなら一度くらいって思いますが、どんな味なのかも気になりますよね。
・食用コオロギって何味なの?
・どんな食感?
・種類によって味が違う?
注目を集めている食用コオロギがどんな味なのか?食感とかも気になると思うので、コオロギの種類別で味や食感についても調査してみました。
良かったら最後までご覧くださると嬉しいです。
もくじ
コオロギがドイツでアイスになって登場!日本にもあるのかチェック!
まるごと1匹トッピングお頭付き■ドイツでもコオロギ・アイスが登場 乾燥コオロギ1匹をまるごとトッピング(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/QhJTKQfrDA
— 渡邉哲也 (@daitojimari) March 4, 2023
昆虫食が話題となっている中、特にコオロギが注目を集めていますよね。そのコオロギがドイツでアイスになって販売されたと、2023年3月4日のニュースに取り上げられていました。
アイスの上に乾燥コオロギが一匹丸ごとトッピングされている事が上記のSNSの画像からわかりますが、なんかグロテスクな感じでアイスと一緒に食べたらどんな味なのかも気になるところです。
コオロギを食材としてなんでも商品化が進んでいる中、すでに日本でもコオロギアイスが発売されているようですね。
学校関係者のみなさま、コオロギアイスいかがでしょうか?🍨 pic.twitter.com/EAXEh294tH
— 開天堂 はちみつぼーや (@hachimitsu_boya) January 14, 2023
日本初の昆虫アイスの特許を取得している「開天堂」っていうお店が有名みたいで、コオロギラーメンやコオロギカレーなどもあるようなので、気になる方は是非。
ここまでコオロギの商品化が進んでいる中、コオロギはどんな味なのか?どんな食感をしているのか気になったので調べてみる事にしました。
食用コオロギって何味?食感やコオロギの種類によっての違いも調査!
まるごと1匹トッピングお頭付き■ドイツでもコオロギ・アイスが登場 乾燥コオロギ1匹をまるごとトッピング(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/QhJTKQfrDA
— 渡邉哲也 (@daitojimari) March 4, 2023
さてコオロギが食材として注目されている中、様々な商品化も進んでいます。しかし気になるのがコオロギ自体の味ですよね?食用コオロギも色んな種類があるようなので味に違いがあるのかも調査してみようと思います。
前に食べたタガメサイダーとコオロギアイス pic.twitter.com/d35D5zMaZU
— ナカニシ (@suni_blog) October 12, 2022
また食用コオロギは種類がいくつかあるようなので、種類別に味や食感なども調査してみたいと思います。
ヨーロッパイエコオロギの味や食感は?
0120-084-835 客相ばんの様『コオロギといっても皆様がイメージするようなコオロギではなく、ヨーロッパイエコオロギという欧州の種類でして、』
モロ普通にイメージする『コオロギ』の姿なんだけど。
パスコ的にはヨーロッパはオシャレなのか?
じゃあこういうパッケージどう?試作に礼は要らない。 pic.twitter.com/g31f6w4nQH— 🌺Aloha🌺BravoCharlie (@Al0haBrav0) February 23, 2023
養殖されているコオロギは主に2種類と言われていますが、その中でもまずはヨーロッパイエコオロギから調べてみました。
|
フタホシコオロギの味や食感は?
これは解凍した冷凍フタホシコオロギ
レオパとニシアフ総勢33匹分の今日の御飯
養殖だが、餌用のものは人の食用とは違って絶食させず、逆に餌を接種してお腹パンパンの状態で冷凍に加工される
コレを私が食べようとは流石に思わないが、来月は昆虫食のお店へ出向いて久しぶりの味と食感を楽しみたい pic.twitter.com/gRjRXHGGug
— camojiro (@camojiro) February 26, 2023
次に最も一般的と言われているフタホシコオロギの味や食感について調べ、まとめてみました。
・ヨーロッパイエコオロギより硬い
・虫特有の香りが強い
・少し虫っぽい苦味
・旨味が強く、濃い味
・エビやカニっぽい香りが強め
2020年5月に無印良品からコオロギせんべいが発売され、SNSでは味も気になると話題になりましたよね。このせんべいはフタホシコオロギをパウダー状にしたものでしたが、その他にも色々あるのでご参考までに。
|
タイワンオオコオロギの味や食感は?
めちゃめちゃ大きいです!
タイワンオオコオロギって種らしいです。
こんなに大きいと虫臭かったり、土臭かったりするのかと思いきや、肉厚ですっごく美味しいんです!
ラオスの人の調理が上手いのかな👀 pic.twitter.com/6Kw8W9PMq2— ふう (@Fuu0113) September 12, 2018
次は通常のコオロギの2倍くらいのサイズで、コオロギの中でも一番大きいと言われている「タイワンオオコオロギ」の味や食感についての感想です。
・薄味の乾燥ナッツに似ている
・皮は柔らかめ
・煮干しを食べている食感
・昆虫特有の臭みが少ない
・大きい割には食べやすい
・部位によって味が違う
ちょっとサイズが大きすぎて口に入れるのをためらうかもしれませんが、食べると肉厚がありすごく美味しいという感想もありました。
タイワンオオコオロギの商品も気になる方は、ご参考までにご覧になってみてくださいね。
|
ジャマイカンコオロギの味や食感は?
【ドライバッタとドライジャマイカンコオロギを新発売します‼️】
・ドライバッタ35g 1,000円
・ドライジャマイカンコオロギ50g 1,000円ジャマイカンコオロギは栄養価が高く、バッタはイネ科植物のみを食べて育つ高タンパク飼料です‼️
ぜひ一度お試しくださいませ^_^#小林昆虫#バッタ#コオロギ pic.twitter.com/k3nAupMuDI— 小林昆虫【公式】 (@kobayashikonchu) November 6, 2021
次はアメリカやメキシコ、西インドに生息するこれも大型な「ジャマイカンコオロギ」の味と食感について調査してみました。
・小魚を食べてる食感
・パリパリ感がある
・コーヒーの様な香り
・マイルドな味
サクサクとした食感も人気の様で、人によっては一番おいしいという感想もあり素で食べてもエグ味も少ないとの事です。気になる方は商品も参考にされてみてください。
|
カマドコオロギの味や食感は?
人工的な場所でしか見ないカマドコオロギ。本来の生息環境はどんなところなのでしょうか? pic.twitter.com/UpAcwl1hud
— 直翅類.jp【公式】 (@orthoptera_jp) April 11, 2022
最後はカマドコオロギの味や食感についてのご紹介です。
・クセがなく食べやすい
・芳しい感じ
・食感はサクサク
・ハーブっぽい味
カマドコオロギ自体が小ぶりなコオロギなので、でかいよりは口に運びやすいのかもしれませんね。どのコオロギも乾燥させているので食感はサクサクなのかもしれないです。
以上、コオロギを種類別に味や食感を調査してみましたが、コオロギは100gあたり約70gのタンパク質を含み肉や魚に匹敵するほどなので、代替品にも適しているのかもしれませんね。
まるごと1匹トッピングお頭付き■ドイツでもコオロギ・アイスが登場 乾燥コオロギ1匹をまるごとトッピング(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/QhJTKQfrDA
— 渡邉哲也 (@daitojimari) March 4, 2023
またやっぱり昆虫は苦手で食べたくない人もいると思うし、世間では昆虫食の危険性も騒がれているようです。食べる物なので昆虫食べても大丈夫なのか気になる人は以下の記事もご参考に。
食用コオロギについて関連記事のご紹介
この記事では現在注目され話題となっているコオロギ食について、味や食感はどうなのか?についてコオロギの種類別に調査してみました。
結果は、コオロギは生のまま食べるわけではなく、いずれも乾燥させているので、食感はどのコオロギもサクサク感はあるとの事。味は種類によって違うようです。
なので、個人差はありますが色んなコオロギを食べてみて、ご自身が美味しいと思うのを続けてみると身体にも変化がでるのかもしれませんね。