2023年10月28日、大阪市の寿司屋でガス爆発が起き怪我人がいるいうニュースを見ました。周辺にはお店もたくさんあるようでお店がガス爆発なんて聞いたらびっくりだし、どこのお店か気になりますよね。
そこで今回は大阪市の寿司屋でガス爆発した店舗の名前を詳細マップで確認してみようと思います。
芸能人の記事もたくさん書いているので、良かったら最後までご覧くださると嬉しいです。
大阪市のすし店でガス爆発が起こり12人がケガ!詳細をニュースで確認!
【ニュース速報】
寿司店でガスボンベ爆発か 客ら10人超けが 大阪・天満#アベマニュース— ABEMAニュース (@News_ABEMA) October 28, 2023
2023年10月28日午後1時前、大阪市北区天神橋4丁目の寿司店でカセットボンベが爆発したというニュースを目にしました。12人が怪我をしているという事ですが軽傷で良かったと思いました。
大阪市北区の寿司店で28日午後、調理中にガスバーナーが爆発し、客と従業員12人がケガをしました。
警察や消防によると、28日午後1時前、大阪市北区天神橋4丁目のすし店の店員から、「爆発してけがをしています」と通報がありました。
警察によると、店内で調理中にガスバーナーのカセットボンベが爆発したということです。
警察によると、この爆発で、客や従業員あわせて12人が、腕や顔のやけどなどのけがをしたとの情報があるということですが、いずれも軽傷だということです。
【ニュース速報】
寿司店でガスボンベ爆発か 客ら10人超けが 大阪・天満#アベマニュース— ABEMAニュース (@News_ABEMA) October 28, 2023
店員やお客さんが怪我をしたと言う事で大事に至らなくて良かったのですが、ガス爆発ってなると自分もその寿司屋に行ってたかもしれないと思うと怖いですよね。
ニュースにはガス爆発した店舗の名前は書かれていませんでしたが、地元民や周辺の方はどこのお店なのか気になると思います。
そこで、大阪市でガス爆発した店舗の名前や詳細の場所などを地図で確認して行きたいと思います。
【大阪市】ガス爆発した寿司屋の店舗の名前は天満鮨?詳細を周辺マップで確認!
【速報】大阪・北区の寿司店でガスボンベ爆発か 客ら10人超けが
▼詳しくは画像をタッチhttps://t.co/IOHJD6sSUp
— テレ朝news (@tv_asahi_news) October 28, 2023
さてここからは、大阪市の寿司店でガス爆発が起こった店舗の名前の詳細を周辺マップで確認して行きたいと思います。まずはガス爆発が起った詳細住所である大阪市北区天神橋4丁目を確認して行こうと思います。
地図はCtrlキーを押しながらマウスをスクロールさせると拡大・縮小できるので、詳細マップでどんな所なのか確認してみてくださいね。
このガス爆発が起った寿司屋の続報を見ていると、JR天満駅の近くと書かれていたので、その周辺に天満という名前がつく寿司屋がないのか調べてみたところ、「天満鮨」という寿司屋がありました。
ニュースの画像でもチラッと映っていましたが、何と書いているのかよくわからなかったので、SNSなどに出てないか調べてみたところ「天満鮨」と店舗の名前も書かれていました。
名前を書いて順番待ちしてるときにガス爆発が起ったって投稿している人もいたので、お昼からでも行列のできる寿司屋なのかもしれませんね。
「天満鮨」は2023年9月にオープンしたばかりでストリートビューでは確認できませんでしたが、お店の詳細情報の画像がニュースと似ていたのでおそらくガス爆発があった寿司屋の店舗の名前は天満鮨の可能性もあります。
【速報】大阪・北区の寿司店でガスボンベ爆発か 客ら10人超けが
▼詳しくは画像をタッチhttps://t.co/IOHJD6sSUp
— テレ朝news (@tv_asahi_news) October 28, 2023
ニュースには少ししか画像が出てこないですが、天満鮨の詳細画像と見比べると似ている事も分かると思います。
大阪市でガス爆発した寿司屋の店舗の名前が天満鮨だったら、人気店だけに美味しかったしリーズナブルなお値段だったという評判も良かったのでまたオープンしてくれることを祈っています。
合わせて読みたい関連記事のご紹介!
ここでは少しだけ関連記事のご紹介をさせて頂きたいと思います。
磯山さやかの胸のカップ数はいくつ?成長してるバストの変化を画像で徹底比較検証について知りたい方はこちらの記事をクリックして読んでみてくださいね。
呪術廻戦カフェ2023の混雑状況は?駐車場やアクセス方法について知りたい方はこちらの記事をクリックして読んでみてくださいね。
辰吉丈一郎の現在の収入は?闘病中で事実上の引退状態!もう試合どころではないについて知りたい方はこちらの記事をクリックして読んでみてくださいね。
どの記事もサクッと3分くらいで読めるので気になる記事があったら読んでもらえると嬉しいです。ここまでご覧くださり本当にありがとうございます。