2022年の台風25号(たまご)の予想進路は?最新情報まとめ!

taifu25gousinro

2022年12月10日にフィリピンの東で熱帯低気圧が発生し、台風25号になる可能性もあるみたいですね。私も九州地方に住んでいるので台風と聞くとちょっと敏感になります。そこで・・

記事の内容

台風25号の予想進路

台風25号の最新情報

12月に上陸した台風はある?

現在は台風のたまごの状態で今後台風発生時の予想進路や上陸の可能性も気になるところです。そこで台風25号(たまご)の最新情報をまとめてチェックしてみました。

良かったら最後までご覧くださると嬉しいです。

フィリピンの東で熱帯低気圧発生!台風25号に発達する可能性!詳細情報をチェック!

 

2022年12月10日にフィリピンの東で台風のたまごが発生しました。現在は熱帯低気圧ですが24時間以内に台風25号に発達する可能性があるとの事。

 

12月10日(土)9時現在、フィリピンの東で発達中の熱帯低気圧について、気象庁は「24時間以内に台風に発達する見込み」と発表しました。 台風が発生すればおよそ1か月ぶりで、台風25号と呼ばれることになります。

 

台風と言ったら九州沖縄地方に近づく可能性が大きく、もし今後台風25号に発達すれば進路も気になるところですよね。

 

九州地方にお住まいの方は、2022年9月に猛威をふるい九州地方に上陸した台風14号は過去最大だったので、記憶に新しいかと思います。

【2022年】台風14号の進路や勢力は?九州への影響や最新情報を調査!

 

 

現在はまた熱帯低気圧でたまごの状態ですが、もし台風25号に発達した時の進路や勢力も気になりますね。そこで台風25号の予想進路や、今後どうなっていくのか最新情報を調査していきたいと思います。

 

2022年の台風25号(たまご)の予想進路は?最新情報まとめ!

 

さてここからは現在たまごの状態で台風25号に発達した時の予想進路など、最新情報をまとめていきたいと思います。

 

台風25号たまご最新情報

・場所     フィリピンの東

・中心気圧   1004 hPa

・速度     北北西20 km/h

・最大風速   15 m/s

・最大瞬間風速 23 m/s

 

2020年12月10日午前9時の情報でここから24時間以内に、台風に発達する見込みとニュースには書かれています。最近の天気予報が当たりやすいので、台風25号になる可能性もありますね。

 

上記のSNSの動画では、熱帯低気圧の予想進路がありますが、2022年12月13日には再び熱帯低気圧になる見込みで、日本への影響はなさそうと話されています。

 

 

日本への影響無さそうと聞くと、台風の影響を受けやすい九州沖縄地方の方は一安心ですが、何が起るかわかんないのが自然災害の恐ろしさだと私は思います。

 

なので24時間以内に台風25号となる可能性もあるので、今後の台風の最新情報はチェックしておいた方が良さそうですね。

現在の熱帯低気圧や台風25号に発達した時の台風最新情報をチェックする。

 

 

ここまで台風25号のたまごの最新情報をチェックしていきましたが、過去12月に日本に上陸した台風があるのか気になったのでチェックしてみました。

 

2022年の台風25号(たまご)の予想進路は?過去12月に日本上陸台風があるのかチェック!

 

さて今回フィリピンの東で台風のたまごである熱帯低気圧が発生したのですが、この時期に台風ってめずらしいですよね?

 

なので過去どれくらい12月に台風が発生してるのか気になったのと、日本に上陸してる台風はあるのか調査してみました。

 

MEMO
2022年には台風が24個発生していて、年間の平均台風の発生数は25個くらいだと言われています。今年は平均くらいの台風の発生数であることがわかります。

 

 

また過去12月に日本に上陸した台風はあるのか調べたところ 、1990年11月30日に和歌山県白浜町付近に上陸したのが最も遅い台風でした。私が調べた限りなので、もし12月に台風が上陸していたらごめんなさい。

 

なので、この時期は台風になったとしても、そこまで発達はしないのかなと思います。自分で調べてちょっとほっとしていますが(笑)念のため台風になる可能性はあるので今後の最新情報にご注意くださいね。

 

合わせて読みたい関連記事のご紹介!

 

wakayamasyougyou-kantoku和歌山商業の野球部監督の名前や顔画像は?余罪についても調査!

 

oomiyaekikaji大宮駅の火事の原因はボヤ?放火や不審火の疑いも現場から調査!

 

nakaimasahiro-fukki中居正広の体調不良からの復帰時期はいつ頃?長期休養や引退の可能性も調査!

 

どれも読むのに時間はかからないので、気になる記事があったら読んでもらえると嬉しいです。ここまでご覧くださり本当にありがとうございます。




Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.