2022年9月14日に台風14号が発生しゆっくりとしたスピードで九州地方に接近しています。今年一番勢力が強く過去にトップ3に入る程です。そこで気になったのがどれだけ風が強いのか・・
・福岡に接近時の風の強さは?
・現在のライブカメラ映像
・風速70mってどんな強さ?
今回の台風は最大瞬間風速75メートルと言われており、数字だけではどれだけ凄いのか分からないと思い、過去の台風の映像から風や雨の強さを調査してみたいと思います。
良かったら最後までご覧くださると嬉しいです。
もくじ
台風14号が猛烈な勢いで九州に接近中!最新情報をニュースでチェック!
台風14号が猛烈な勢力で明日九州へ 特別警報の可能性あり各地に避難指示(ウェザーニュース)
この台風はやばいですね・・#Yahooニュースhttps://t.co/StS9xcC8ux— こう (@5DVJM7ckcp5PQuh) September 17, 2022
2022年9月14日に発生した台風14号が猛烈に発達しながら九州地方に接近しています。朝のニュースより進路が東寄りに変わり余計に私が住んでいる地域も早めの対策が必要です。
2022年9月17日午後4時現在の台風14号の勢力は、中心気圧910hpa・最大風速55m/s・最大瞬間風速75m/sとなっており、かなり危険な台風に発達しているようです。
<猛烈な勢力で九州接近も>
大型で猛烈な台風14号(ナンマドル)は、沖縄県南大東島の東の海上を北上しています。中心気圧910hPaは今年発生した台風の中で最も低くなりました。https://t.co/HioSd6ZRwX pic.twitter.com/BsNf8jtXvO— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
台風の目もはっきりしてなんか気持ち悪い不気味な感じもします。こんな台風がこれから九州地方に接近し、日本を縦断するかたちの進路をとるという事なので各地の方も不安で仕方ないと思います。
特に私が住んでいる地域は台風の目が通る可能性があり、最接近するのが9月18日夜~19日の朝方にかけてなので不安な夜を迎える事は間違いなさそうです。
そこで台風が最接近した時の風速はどれくらいになっているのか?気になる風や雨の強さや現在の台風の状況を調査していきたいと思います。
台風14号が福岡に接近した時の風速はどれくらい?ライブカメラで現在の状況を調査!
台風14号、大雨特別警報を予告 気象庁「経験したことのない暴風」:朝日新聞デジタル https://t.co/NHRsgLAGGx
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) September 17, 2022
現在台風14号は時速20㎞という遅いスピードで九州に接近している模様ですが、現在台風が通過している地域がどれだけ風や雨が強いのか気になったので調査してみようと思います。
今年最大の台風って言われると気になるのが風の強さだと思います、これから九州地方に接近し雨風もだんだん強まってきます。そこで現在の状況をライブカメラで確認してみたいと思います。
<猛烈な勢力で九州接近も>
大型で猛烈な台風14号(ナンマドル)は、沖縄県南大東島の東の海上を北上しています。中心気圧910hPaは今年発生した台風の中で最も低くなりました。https://t.co/HioSd6ZRwX pic.twitter.com/BsNf8jtXvO— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
また気になる九州に最接近した時の台風14号の勢力なのですが、現在の情報だと中心気圧930hpa・風速50m/sになっており、9月19日午後3時には山口県の北西に達し、中心気圧945hpa・最大瞬間風速60m/sが予想されているという事です。
体験した事ある人は分かると思うのですが、最大瞬間風速が60mって言われてもどの程度強いのか想像できないですよね?次はその風の強さがどれだけなのか調査してみようと思います。
台風14号が福岡に接近した時の風速はどれくらい?風や雨の強さを過去の動画から検証!
台風14号の接近に伴い沖縄県の南大東島の池之沢地区では、雨が降り強い風が吹いていて、道路脇の木が大きく揺れていたほか、中には、なぎ倒されているバナナの木などもありました。
映像は午後2時過ぎの様子です。https://t.co/0cl6xCYbKH#nhk_video pic.twitter.com/vT2BNtYofv
— NHKニュース (@nhk_news) September 17, 2022
今回の台風14号は2022年の中でも最も強く、過去に発生した台風のトップ3に入るくらい勢力があるという事です。私は生まれていませんが伊勢湾台風もその一つに入るそうで、中心気圧が929hpaと今回の台風と同じレベルです。
上記のツイッター動画は台風が近づいている大東島ですが、それ以上の風が吹くなんて考えるだけでも不安でしかたないですね。今回の台風14号の最大瞬間風速が75m/sとなっておりどんな風の強さのか調べてみました。
これは2015年に沖縄で最大瞬間風速70m/sを記録した台風11号の動画なのですが、車も揺れているのが分かると思います。そこだけ見たい方は動画1分40秒くらいからご覧になってください。
また風速35メートル以上で電柱やブロック塀なども倒れる可能性があり危険な風速で、今回の台風はそれ以上が予想されるので必要以上に外出は控える様にしてくださいね。
台風は上陸するれば勢力も少し弱まると言うので、こんな強い風ではないことを願いですが、まだ勢力を保ったまま九州に接近しているので台風が通る地域にお住まいの方はくれぐれもお気をつけくださいね。
被害が出ない方がいいのですが、今回の台風の勢力を考えると・・被害が最小限でおさまる事を心より願っています。
合わせて読みたい関連記事のご紹介!



どれも読むのに時間はかからないので、気になる記事があったら読んでもらえると嬉しいです。ここまでご覧くださり本当にありがとうございます。