お笑いコンビ・NON STYLE(ノンスタイル)の全国ツアーがスタートするようですね。
コロナが心配な人もいるかと思いますが、その影響でノンスタの2人もお笑いライブを早くしたくて、うずうずしているそうです。
そこで今回の記事では。。
- ノンスタの全国ツアーの料金はいくら?
- ノンスタの全国ツアーのチケット購入方法は?
- ノンスタの全国ツアーの会場の場所やアクセス方法
- ノンスタの全国ツアーの会場の駐車場や料金
- ノンスタの全国ツアーのグッズはあるの?
このような内容で記事を書いていこうと思います。ほんの少しでもお役に立てれば嬉しいです。
もくじ
ノンスタのプロフィールや現在までのネタの歴史を動画でチェック
ノンスタのお2人は2000年5月14日にコンビ結成し、その3年後の2008年にM-1グランプリになっています。
たった3年で王者になるとは凄いですよね、たしかに面白いしグランプリとってもおかしくはないですよね。
そんなノンスタの簡単なプロフィールをご覧ください。
- 名前 石田明
- 名前 井上裕介
- 出身地 大阪府大阪市
- 結成日 2000年
- 所属事務所 吉本興業
ノンスタのデビューのきっかけ
ノンスタの石田明さんと井上裕介さんは、同じ中学校、高校に通っていて、遊びでコントや漫才をしていたことがきっかけで、お笑いの世界に入りました。
そして、2000年にNON STYLEが結成され、2001年1月に吉本興業からプロデビューを果たします。
ここで、ノンスタの今までどんなネタがあるのか、一部を動画でご覧ください。
私もノンスタのネタを見た事ありますが、めちゃくちゃ笑ったのを覚えています。
そのノンスタが全国ツアーをするんだから、生で見たい人もいると思います。
ノンスタの全国ツアーの料金と場所は?チケット購入方法は?
さて、気になるノンスタの全国ツアーの料金と場所、チケット購入方法を調べてみました。まずは会場からご覧ください。
- 日程 10月3日(日)
- 会場 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
- 開演 17時
- 日程 9月14日(火)
- 会場 福岡市民会館
- 開演 18時30分
- 日程 10月1日(金)
- 会場 日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
- 開演 18時30分
- 日程 10月21日(木)
- 会場 カナモトホール
- 開演 18時30分
- 日程 11月19日(金)
- 会場 東京ドームシティホール
さてノンスタの全国ツアーライブですが、チケットのお値段が気になりますよね。
前売り | 当日 | |
ノンスタの全国ツアーチケット料金 | 4,300円 | 4,800円 |
ノンスタの全国ツアーのチケット購入方法はこちらからになります。
- ノンスタ・ファンクラブ先行発売
- 6/23(水)21:00~6/28(月)11:00
- 結果発表 6/30(水)18:00
- 7/3(土)11:00~7/5(月)11:00
- 結果発表 7/6(火)18:00
- 7/10(土)11:00~7/12(月)11:00
- 結果発表 7/13(火)
- Pコード 福岡:507-208 名古屋:507-209 札幌:507-213
- 7/10(土)11:00~7/12(月)11:00
- 結果発表 7/13(火)
- Lコード 81575
また一般発売は7/17(土)10:00からの様ですが、詳細を追って追記していきたいと思います。
大阪・東京公演につきましても、詳細が分かり次第追記したいと思います。
ノンスタの全国ツアーの会場のアクセス方法やグッズ、駐車場を調査
そして、今回のノンスタの全国ツアーの会場の場所もわからない人がいるかもしれないので、調査してみました。
ノンスタ全国ツアー大阪会場は、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで行われます。
住所は、〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3−6
地図はCtrlキーを押しながらマウスをスクロールすると、拡大・縮小できるので詳細を確認してみてくださいね。
大阪公演の会場には駐車場がありませんので、周辺のコインパーキングをご利用ください。
福岡公演の会場は、福岡市民会館で行われます。
住所は、〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神5丁目1−23
地図はCtrlキーを押しながらマウスをスクロールすると、拡大・縮小できるので詳細を確認してみてくださいね。
駐車場は80台あり、無料でご利用できますが、混雑する恐れがあるので交通機関のご利用をお勧めします。
名古屋公演の会場は、日本特殊陶業市民会館ビレッジホールで行われます。
住所は、〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1丁目5
地図はCtrlキーを押しながらマウスをスクロールすると、拡大・縮小できるので詳細を確認してみてくださいね。
駐車場は立体駐車場が69台あり、30分200円のようです。その他にも市営古沢公園駐車場など(30分200円)、色々あるようですが混雑することもある為、交通機関をお勧めします。
札幌公演の会場は、カナモトホールで行われます。
住所は、〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西1丁目
地図はCtrlキーを押しながらマウスをスクロールすると、拡大・縮小できるので詳細を確認してみてくださいね。
札幌公演のカナモトホールは、駐車場がない為、交通機関や近くの方は徒歩、自転車でお越しになってください。
東京公演の会場は、東京ドームシティーホールで行われます。
住所は、〒112-0004東京都文京区後楽1-3-61東京ドームミーツポート1F
地図はCtrlキーを押しながらマウスをスクロールすると、拡大・縮小できるので詳細を確認してみてくださいね。
駐車場も4つあり、タイムズ 東京ドームバイク駐車場が60分550円、その他は30分440円です。
ここは東京ドームが近い事もあり、混雑すると思うので、交通機関をおすすめいたします。
そして今回のノンスタの全国ツアーには、コンビ結成20周年記念として「オフィシャルグッズ」も用意されているようです。
良かったら、ご覧になってみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、ノンスタの全国ツアーについて。。
- ノンスタの全国ツアーの料金はいくら?
- ノンスタの全国ツアーのチケット購入方法は?
- ノンスタの全国ツアーの会場の場所やアクセス方法
- ノンスタの全国ツアーの会場の駐車場や料金
- ノンスタの全国ツアーのグッズはあるの?
このような疑問点を記事にしてみました。ほんの少しでも参考になって頂けていたら嬉しいです。
ここまで、ご覧くださり本当にありがとうございます。