愛知県西尾市一色町の国道で男性がバイクにはねられ大怪我を負い重傷です。犯人は逃走していますが、バイクを現場に残して逃走してるのが気になりました。
・ひき逃げ犯がバイク放置で逃走してる動機や理由
・盗難車両や無免許運転の可能性
・飲酒運転や車検切れの可能性
人を跳ねて気が動転して逃げたかもしれませんが、普通はバイクを置去りにしないと思います。なので大事なバイクを残して逃走した理由が何かあるなと思い調査してみました。
良かったら最後までご覧くださると嬉しいです。
もくじ
愛知県西尾市でひき逃げ事件が発生!犯人はバイクを残し逃走中!ニュースをチェック!
男性がバイクにひかれ重傷 運転手はバイクを残し逃走中 ひき逃げ事件として捜査 愛知県西尾市(メ〜テレ(名古屋テレビ))#Yahooニュースhttps://t.co/WcxuADwoWv
— こう (@5DVJM7ckcp5PQuh) August 28, 2022
2022年8月27日午後9時半頃、愛知県西尾市一色町の国道247号線で55歳の男性が道路を横断していた所、バイクにはねられました。男性はろっ骨などを折る重傷との事。
バイクを運転していた犯人は55歳の男性をはねた後、現場にバイクを残して逃走しているという事で、残されたバイクの画像を見る限りでは大破してるわけではなく修理したらまた動きそうな感じですよね。
そのまま事故処理をしていれば事故として片付けられていたものを、逃げれば当然ひき逃げ事件になるのに、なんで自分の大事なバイクを残してまで逃走する必要があったんだろうと疑問に感じました。
バイクを残して逃走したという事はきっと犯人に何かしらの動機や理由があると思い、調査してみることにしました。
【西尾市】ひき逃げ犯がバイクを放置した動機や理由は?盗難車両や無免許運転の可能性を調査!
男性がバイクにひかれ重傷 運転手はバイクを残し逃走中 ひき逃げ事件として捜査 愛知県西尾市(メ〜テレ(名古屋テレビ))#Yahooニュースhttps://t.co/WcxuADwoWv
— こう (@5DVJM7ckcp5PQuh) August 28, 2022
さて今回の愛知県西尾市で起きたバイクひき逃げ事件ですが、犯人はどうしてバイクを現場に残し逃走したのか?そこに隠されている謎を調査してみたいと思います。
まず普通は事故を起こしたら警察を呼んで事故処理をしてもらうのですが、犯人はあえて事故車両のバイクを残して逃走しました。きっと事故を起こして気が動転していたのもあるかもしれませんが、被害者がいるのでそういうわけにはいきませんね。
なのできっとバイクを残して逃走した動機や理由があるんじゃないかと思い、犯人の気持ちになって考えてみました。
バイクの運転手は現場に車両放置し逃走…国道で横断歩道ない所渡っていた55歳男性 バイクにはねられ大ケガ #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/t1ctrGCNvW
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) August 28, 2022
まず最初に思ったのは盗難車両や無免許運転の可能性を考えました。そりゃ盗難車両で事故なんて起こしたらバイクを盗難した事もバレて余計に罪が重くなりますよね。まあこういう事件って盗難車両の可能性が高いのかなとも思います。
またニュースにはバイクを置去りにして逃げた犯人の年齢も書かれていないことやバイクの画像を見る限り、若い人が乗るようなバイクに見えたことから、年齢層も10代~20代の感じにも思えます。
バイクの免許が取得できるのが16歳なので、もしかしたらそれ以下の年齢の可能性もあり事故を起こしたことで怖くなって逃げたとも考えらるし、バイクが好きな人なら無免許でも大丈夫だよ見たいな感じで乗ったところ事故を起こしたかもしれませんね。
怪我をした被害者からしてみたら、たまったもんじゃないですがもし無免許運転だったらちゃんと免許を取得して安全運転で乗るべきですよね。
【西尾市】ひき逃げ犯がバイクを放置した動機や理由は?飲酒運転や車検切れの可能性も調査!
バイクの運転手は現場に車両放置し逃走…国道で横断歩道ない所渡っていた55歳男性 バイクにはねられ大ケガ #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/t1ctrGCNvW
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) August 28, 2022
今回のひき逃げ犯がバイクを置去りにして現場から逃走した事件で、これまで盗難車両や無免許の可能性を調査してみたのですが、動機や理由はまだまだあると思います。ここでは飲酒運転や車検切れはなかったのかチェックしてみようと思います。
ひき逃げ事件が発生したのは午後9時半頃なので、その時間となると仕事終わりの方が自宅で飲酒してる時間帯でもあると思います。そこでお酒のつまみがなくなった事でちょっとバイクで近くのコンビニまでとバイクを運転し事故を起こし逃げた可能性もあります。
男性がバイクにひかれ重傷 運転手はバイクを残し逃走中 ひき逃げ事件として捜査 愛知県西尾市(メ〜テレ(名古屋テレビ))#Yahooニュースhttps://t.co/WcxuADwoWv
— こう (@5DVJM7ckcp5PQuh) August 28, 2022
事件当時は土曜日と仕事が休みの方も多く、友人や知人と飲んでいてお酒が足りなくなり買いにいったのかもしれません。もしそうだったら一緒に飲んでいた友人や知人も同罪って事になりますよね。やはり「飲んだら乗るな!」これが鉄則ですよね。
次に車検切れのバイクを運転していた可能性についてですが、バイクの車検は250cc以上だと初回3年以降2年と車と同じなのですが、今回のバイク画像を見る限り原チャリではなさそうなので250cc以上なのかなと思います。バイク全く詳しくないので間違っていたらすいません。
それ以下のバイクは車検の必要がないみたいなので、今回のバイクが250cc以上だったら車検の必要があるので車検が切れたままバイクを運転していた可能性もありますね。
バイクの車検切れの場合の罰則は違反点数6点、免停日数30日、6カ月以下の懲役又は30万以下の罰金だそうです。なかなか思い罰則でそれを恐れ気が動転して逃げたのかもしれません。
今回書いてきたのは全部犯罪になるので、捕まらなければいいと思い逃げたのなら自首するか、いずれにせよバイクを置去りにしてるのでバイクから身元も判明すると思うので逮捕は時間のもんだいかもしれませんね。
合わせて読みたい関連記事のご紹介!




どれも3分くらいで読めるので時間があったら読んでくれると嬉しいです。ここまでご覧くださり本当にありがとうございます。