神戸製鋼高砂爆発事故の原因は何?機械のトラブルや作業手順ミスの可能性を調査!

koubeseikou-bakuhatujiko

兵庫県にある神戸製鋼高砂製作所で爆発事故が発生し作業員の1人が死亡、2人が怪我をしました。最近爆発事故が多く発生しているように思いますが、疑問点を出してみましょう。

  • 神戸製鋼高砂爆発事故の原因は何?
  • 機械のトラブルや作業手順のミス?
  • なんで死亡者がでたのか?

ニュースを見てると大手企業の爆発が目立ってる感じがしますが気のせいでしょうか?工場が爆発って聞いたら原因はなんだろうって思うのでまとめて調査してみたいと思います。

良かったら最後までご覧くださると嬉しいです。

兵庫県高砂市の神戸製鋼工場で1人死亡の爆発事故が発生!ニュースをチェック!

 

2022年3月7日午後2時半頃、兵庫県高砂市にある神戸製鋼所高砂製作所で爆発事故が発生、3人が負傷しその内の1人が病院先で死亡が確認された!というニュースを見て、どれだけ凄い爆発なのかなと思ったんですが、火は作業員で消し止めたと書かれていました。

 

爆発により有害物質は発生していないとの事ですが、なんで1人死亡したのか?よっぽど激しい爆発かと思ったのですが、ニュースを見る限りはそうでもなさそうですね。神戸製鋼の場所を地図で確認してみましょう。

 

地図はCtrlキーを押しながらマウスをスクロールさせると拡大・縮小できるの、今回爆発事故があった周辺に何があるのか確認してみてくださいね。

 

さすが大手企業だけあって大企業なのですが、今回の爆発は車の部品にも使われている鉄粉を乾燥させる大型機械で起ったそうで、死亡者を含め3人がその周りで作業をしていたとの事です。

 

このニュースを読んだ時、工場が吹っ飛ぶほどの爆発じゃないのに、けが人はわかりますが死亡者が出たという事。爆発時その3人はどこで作業をしていたのか?とかも気になりますよね。

 

まあ一番の疑問は神戸製鋼高砂製作所がなんで爆発したのか?原因を知りたくなるではないでしょうか?そこで今回の神戸製鋼の爆発原因を考察してみたいと思います。

 

神戸製鋼高砂爆発事故の原因は何?機械のトラブルや作業手順ミスの可能性を調査!

 

さて今回の兵庫県にある神戸製鋼高砂工場の爆発ですが原因はなんだったでしょうか?鉄粉を乾燥させる機械は試験用の乾燥炉って書かれていますが、その大型の乾燥炉で爆発が発生しました。

 

しかし工場自体がこっぱみじんになるほどの爆発ではなかったものの、けが人2人死亡者が1人出てるって事はどういう事なんでしょうか?死亡者以外の被害者は火傷を負っているとの事です。

 

一見死亡者が出たって事は爆発の規模が大きいと思ったのですが、実際は乾燥炉から火が出て作業員がそれを消したとも書かれていました。なので爆発は大したことなくても死亡者がいるって事は爆発した原因を知りたくなりますよね? 

 

まあ私も工場に勤務した事あるし、工場に勤務した事ある人ならわかると思いますが、一番はその鉄粉を乾燥させる大型乾燥炉にトラブルが起こった可能性が高いですよね?ニュースにも試験用って書かれていたので、その最中に起きた事故だったのではないでしょうか?

 

もう1つ考えらる原因は、爆発した乾燥炉は試験用だった為、作業手順を間違ってしまった可能性も考えられますね。私も工場に勤務した経験があるのでわかりますが、機械には作業手順って言うのが決まっており、それを間違えるとなんかしらのトラブルが発生するものです。

 

また、作業員が手順をそれを間違った可能性もあるし、慣れている作業員だと「これくらいいいや」と思って作業してしまうものなのです。実際に私が勤務していた会社もありました。

 

機械のトラブルなどは作業点検時に気づくかもしれませんが、まれに点検時は正常でも動作時に異常をきたす事もあるのでそういう状況だったとしたら爆発するのも予想できなかったかもしれませんね。

 

神戸製鋼高砂爆発事故の原因は何?けが人や死亡者が出た理由も気になる!

 

この様に工場の爆発事故などの原因は、たいていは機械のトラブルや老朽化による事が多い気がしますが、 今回はけが人はおろか死亡者まで出るという大惨事なのです。

 

今回の神戸製鋼の爆発で残念な事に1人の男性作業員(56歳)が亡くなっており、警察は業務上過失致死の疑いで捜査を進めているという事。

 

ニュースを見る限りでは爆発時に火が出たが作業員が消し止めたと書かれています。という事は爆発は大したことなかったのか?または二次災害で大規模な爆発が起きたのかなども気になりますね。

 

爆発は鉄粉を乾燥させる大型乾燥機で起こり、爆発の規模はわかりませんが機械のまりにいた3人が巻き込まれたと書かれています。その内の1人は残念ながら死亡したのですが、爆発時に火は消し止めたと言われています。

 

ではなぜ1人だけ死ななければならなかったのか?色々な考察はありますが爆発時の周りで作業をしていたので、その爆風に巻き込まれて機械や地面に頭を強打した可能性も考えられます。

 

当然工場なのでヘルメットを被って作業をしたと思うのですが爆発時は午後2時半頃なので、休憩時の前だと思うのでヘルメットの休憩に行く為に顎ひもを外していて爆風でヘルメットが飛んで行った可能性もありますよね。

 

爆発による有害物質は出ていないと書かれていたので、考える原因や理由はこれくらいなのかなと思います。

 

なんにしろ今回の神戸製鋼の爆発事故で1人が命を落としており、従業員もたくさんいると思うので、もう死亡者を出さない為にも再発防止に努めて頂きたいなと思います。

 

ここまでご覧くださり本当にありがとうございます。




Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.