富山県魚津市のよつば小学校で給食に金属破片が混入していたそうです。児童が盛り付けの際に発見したとの事ですが。。
- 給食に金属破片が混入した原因は何?
- 炊飯釜が古かったのかな?
- 不良品って事はあるのかな?
- 給食作る前に点検はしてるかな?
- その他の学校給食の異物混入の事例
ご飯の中に8mmの金属破片は米粒よりも若干大きいと思うし、白の中に銀色だから気づけて良かったけど、なんで金属破片が混入したのかを調査してみようと思います。
最後までご覧くださると嬉しいです。
もくじ
富山県魚津市の小学校給食に8mmの金属破片がご飯に混入?ニュースをチェック!
2022年2月3日に市立よつば小学校で2日に提供された小学校の給食に、長さ8mmの金属破片が混入していたとニュースをみて、同じ5年生の小学校の息子がいる私にとってはとても恐ろしくなりました。
もし自分の子供が金属破片を誤って口にいれていたらと思うと、給食を作る前にしっかり点検とかしてるんだろうかとちょっと思ってしまいました。
小学校給食に8ミリの金属片混入 炊飯釜の溶接部分か 富山・魚津(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/i2Erz1WLb7
この金属破片は大きいですね#Yahooニュースhttps://t.co/i2Erz1WLb7— こう (@5DVJM7ckcp5PQuh) February 3, 2022
異物が混入していたのは小学校5年生の1クラスに配られたご飯で、ご飯を茶碗に盛り付ける時に三日月型の金属片を発見し担任の先生に届け出たことから発覚。
この富山県魚津市市立よつば小学校では、ご飯を茶碗に自分又は給食当番さんが盛り付けを行っていたのでしょう。私が在住してる小学校のご飯は昔と変わらず銀の弁当箱に入って各机に配布されます。
もしこの富山県魚津市のよつば小学校でもご飯が弁当箱に入ってきていたら、もしかしたら金属片がご飯にうもって気づかなかった可能性もありますね。
富山県魚津市学校給食センターの給食です。
六条おおむぎとだいずひじきのごはん、牛乳、魚津かわはぎのカリカリフリッターフルーツ甘酢ソースかけ、しんきろうトマトのあえ物、たてもん汁、ももゼリー pic.twitter.com/MgiqwOvTXx— 全国学校給食甲子園 (@KyushokuKoshien) December 4, 2016
健康被害は出ていないの安心はしましたが、なんで学校給食に金属破片が混入してしまったのか?その原因を調べてみたいと思います。
富山県魚津市の小学校給食に金属片が混入した原因は?炊飯釜の点検や不良品の可能性を調査!
さて富山県魚津市のよつば小学校に金属片が混入した事件ですが・・原因を調べる前にまずは学校の場所を地図でご覧ください。
地図はCtrlキーを押しながらマウスをスクロールすると拡大・縮小できるので周りに何があるか気になる方はご覧になってみてくださね。
今回富山市のよつば小学校で起きた、学校給食に金属破片が混入するという事故炊飯釜の蓋の溶接が剥がれ落ちたとみられる?とニュースには書かれていますが詳細はわかっておらず点検を進めているとの事。
学校給食に使われる炊飯釜なので地域によって人口が違うので、大きさは違うと思いますが学校給食で使用される炊飯釜はどんなのか画像で見てみたいと思います。
私達が小学校の時は学校で給食のおばちゃん達が来て、給食を作っていていい匂いがするから見に行っていたのを思い出します。その時はたしかこんな炊飯釜だったような記憶が・・
富山県魚津市のよつば小学校の給食時にご飯をたく炊飯釜がこういうタイプだったら、炊飯釜の蓋の一部の溶接が剥がれ落ちた可能性もあると思います。
いくら溶接をしていても10年ちょっとで溶接部のダメージは強度も弱くなってくるとの事です。
という事は炊飯釜がよっぽど古かったのか、給食を作る前に点検などをしなかったのかもしれないので、今後再発がないようにしてもらいたいですね。
業務用 炊飯釜 5升 未使用品① …立体炊飯器 炊き出し 芋煮 http://t.co/4Fhbg6NVAn pic.twitter.com/psnKHKsfz4
— 家電は安く買う!@相互フォロー (@kadenyarou) June 1, 2015
今回の富山県の学校給食の金属破片混入の炊飯釜は「富山県ライス栄研」という業者で、今回の炊飯釜だけではなくて調理器具を一斉点検し破損がある器具は使用を中止し修理するという事です。
なので今回の富山県よつば小学校の学校給食での異物混入は、炊飯釜の老朽化で起きた事故という事で子供達の口に入る事もあるので、炊飯器の点検と古いものは交換してもらいたいと思います。
富山県魚津市以外の学校給食で異物混入はある?全国の異物混入の事例を調査!
さて富山県だけではなくて、学校給食の異物混入ってよく聞く話なのですが、全国の学校給食の異物混入の事例をチェックしてみましょう。
調べると結構異物混入がある学校給食も多いんだなと思いました。
【まずい給食問題】横浜や相模原の中学でも異物混入 大磯町と同じ業者https://t.co/5wHxGbjosx
業者は東京都内に本社が、神奈川県内に複数の工場があり、同県愛川町の学校給食でも複数回、異物が見つかっているという。 pic.twitter.com/zuudN1UDxn
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 20, 2017
我が家の子供が通っている学校では今のところ給食に異物混入があったという事は聞いたことないですが、 健康被害が出てからでは遅いので徹底して点検なりしてもらいたいです。
【給食パンとご飯にアルミ片 小中学校で異物混入相次ぐ 石垣市教育委員会が謝罪】7月12日
7月12-13日日運
コード158「小中学校」
コード16=コード106「沖縄」
コード16=コード286「食の危険」
コード286-コード159「学校給食への異物混入」#預言者#天瀬ひみか 様 pic.twitter.com/oDAL0ujfVY— おさんぽ (@lililily_moon) July 12, 2020
石垣市ではパンとご飯にアル片だって・・・口に入ったらと思うとぞっとします・・しかもこれが子供だと思うとなおさら・・
【6年女児、給食の豚汁にホチキスの針を発見】
6月14日日運コード158「子供の被害」
コード159「学校給食への異物混入」
学校給食に異物が混入。給食を意味するコード159が来たら、いつも以上に気をつけてあげてください。
預言者・天瀬ひみかhttps://t.co/1KKAumO1G0 pic.twitter.com/ZeMgV6n5jt— 伸び猫 (@requioblue) June 16, 2019
ホチキスの針なんて豚汁の中に入っていたら見にくいと思うのに発見できた良かったです。 食べていたら内臓に刺さっていた可能性もあるので食べなくて良かったです。
まだまだ学校給食の異物混入や金属破片混入はたくさんありますが、気になる方は調べてみてください。これからは少しでも点検項目や遺物の確認をしっかりするようにして、学校給食に金属破片など入らない様にしてもらいたいですね。
ここまでご覧くださりほんとうにありがとうございます。